
戦災者越冬援護精神強調運動「救へ ふとん、衣類、鍋、釜、火鉢類を贈ろう」 Campaign to Encourage People to Help the War Victims Get through the Winter: “Donate Futons, Clothes, Pots, Pans, Braziers and Other Necessities for the War Victims”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 戦災者越冬援護精神強調運動「救へ ふとん、衣類、鍋、釜、火鉢類を贈ろう」
- 資料番号
- 05005031
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 年代
- [昭和中期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 51.3 cm x 35.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-135233.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

婦人会翼賛(必勝)貯金預り証
江戸東京博物館

牢舎御賄銭御渡被下度伺(21貫419文)
置賜県庁刑法懸/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 瓦
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀須磨寿々
江戸東京博物館

文化財調査写真 山道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

静岡停車場前 旅館 清鶴楼
江戸東京博物館

浅草寺ボーイスカウト発団記念ステッカー
江戸東京博物館

北本所吉岡町添屋鋪相対替願一件
仙石/作成
江戸東京博物館

仙武丹
江戸東京博物館

おすすめ(華道・茶道・書道の入塾案内及び申込書)
清風塾
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 灸(きゅう)も過ぎれば(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

[風景(街道)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

(裁判吟味及び申渡史料借用等司法省関係書類)
江戸東京博物館

櫛・髪結道具
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

玉川上水スライド 千川上水取入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館