
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳の横櫛 二編
- 資料番号
- 05004592
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 梅亭金鵞/編
- 年代
- [江戸末期] 19世紀
- 員数
- 2冊
- 法量
- 17.7 cm x 11.7 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119159.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

越後国蒲原郡中妻村諸品書上帳
仮庄屋 仙右衛門/作成
江戸東京博物館

古流生花奥伝書
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

週刊写真報知 第2巻第8号
江戸東京博物館

町内御水帳
龍土町 家主茂七/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳(大判 追掛)
江戸東京博物館

東海道名所之内 鴫立沢
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

ほととぎすひるもなくなる谷かげの杉のこずえにふじのはなさく
松村英一
江戸東京博物館

1964年オリンピック・デー行事プログラム
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1900年 書評『日本の演劇と役者』/能「土蜘蛛」 Book Review “Japanese Plays and Playfellow”: Nō “Tsuchigumo”
江戸東京博物館

江戸暦(安政五年)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
御知行所相州高座郡□□判頭 仙五郎/他12名作成
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十九図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

興行チラシ(団子坂造菊大人形 花屋敷松葉)
江戸東京博物館

奉願上口上之覚
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18823号 朝刊
江戸東京博物館