
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 心学道歌図会
- 資料番号
- 05004559
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 年代
- 江戸末期 天保14年 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.3 cm x 12.0 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

土佐料理得月ご案内
土佐料理得月/製
江戸東京博物館

西導寺疎開学童書初寄書
江戸東京博物館

書簡(滞在に対する礼状)
村松宇之介、母より
江戸東京博物館

廻状
[元宮谷県庁]/作成
江戸東京博物館

麦わら帽子
江戸東京博物館

市電を待つ人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

鞣革火打袋 火打金付
江戸東京博物館

松坂屋封筒
江戸東京博物館

築地座公演「三人姉妹」 文楽座/会場
築地座
江戸東京博物館

備中鍬
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

杉良太郎十二月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

絵葉書展覧会入場券(「ハガキ文学」附録)
江戸東京博物館

見立いろはあわせ 其角・三番き組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

蕪蒔絵提重
江戸東京博物館

楠正行如意輪堂の廟扉に箭鏃を以て和歌一首を鐫り四条畷に向ひ賊兵と戦ふ。 (25)
江戸東京博物館