
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 教訓柳樽
- 資料番号
- 05004551
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 八島五岳翁/戯墨
- 年代
- 江戸末期 天保15年2月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.1 cm x 11.3 cm x 0.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119122.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

(上京九番組宝鏡院殿東町戸籍及び人別送り状等関係書類綴)
江戸東京博物館

役者似顔早稽古
歌川豊国/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

五ケ村規定書控
半原村/他四村役人作成
江戸東京博物館

[収支書上]
江戸東京博物館

陸奥国白川郡寺山村差出帳
戸頭 八蔵/作成
江戸東京博物館

懸硯
江戸東京博物館

DAT型保護自動車型録
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

実験 日本修身書 尋常小学生徒用 巻二
渡邊政吉/著
江戸東京博物館

明治座 昭和28年4月上演台本 昭和28年2月池波正太郎作 新国劇 渡辺崋山
池波正太郎/作
江戸東京博物館

金主様方御連名帳
借用人 太右衛門/作成
江戸東京博物館

昭和五年運勢便覧
高島易断所本部/編纂 山口凌雲/編
江戸東京博物館

江戸二葉町沽券図
江戸東京博物館

ペルシア更紗櫛袋
江戸東京博物館

名所 播州 磨子
江戸東京博物館