
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 和歌柳 初篇
- 資料番号
- 05004547
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 大掾堂可一/編集
- 年代
- 江戸後期 弘化3年 1846 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.7 cm x 12.0 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119118.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

風俗三十二相 あったかさう 寛政年間町屋後家の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

違式#違條例附追加・街路取締規則
江戸東京博物館

末広五十三次 平塚
月岡芳年/画
江戸東京博物館

(復興中の東京)日本橋通り
江戸東京博物館

裁縫雛形 ニーブリチエース(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

誠忠義士伝 礒合重郎右衛門正久
歌川国芳/画
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲美保ヶ関 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

読売報知 第23969号
江戸東京博物館

江戸八景 隅田川落鴈
歌川豊広/画 文曲高分/書
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 オランダ総領事館の門番小屋,著者の部屋の使用人,トオ
A・アンベール/著
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年12月4日 1133号
江戸東京博物館

はなあふひ へんぜう (六歌仙) 初代広重図
江戸東京博物館

河川上の船
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6621号
江戸東京博物館

コンポート
江戸東京博物館