- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 柳樽 四編
- 資料番号
- 05004541
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 文学
- 作者(文書は差出人)
- 万亭応賀
- 年代
- 江戸末期 弘化期 1844~1848 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 17.8 cm x 11.7 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119112.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真「阿古屋の自害」 阿古屋の自害とはてな
江戸東京博物館
近江八景唐草文蒔絵三味線雛道具
江戸東京博物館
娼妓鑑札御下附願
菊次郎長女 鈴木小フク/作成
江戸東京博物館
着物地工程品
江戸東京博物館
出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館
伊勢浜荻右衛門
江戸東京博物館
靴下
株式会社ナイガイ/製
江戸東京博物館
手燭
江戸東京博物館
明治座 昭和36年11月上演台本 極楽の休日
中野実/作
江戸東京博物館
入置申一札之事
問屋 弥兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,887号
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第六回[書きものをする人々]
清水崑
江戸東京博物館
YURAKU WEEKLY NO.461
江戸東京博物館
中村邸 2階和室床之間丸窓
江戸東京博物館
御貸附金拝借証文(米価方御取扱御貸附金につき)
武州葛飾郡本郷村名主 権次郎/他著
江戸東京博物館
明治座 昭和62年11月公演パンフレット 連続最多出演15周年記念 吉例第21回 杉良太郎 11月特別公演 ふりむけば夕陽 杉良太郎’87/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~ 寄席行燈
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館