
歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 筆法伝授」 Photograph of Kabuki Performance: “Sugawara Denju Tenarai Kagami (Hippō Denju Scene)”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 筆法伝授」
- 資料番号
- 04650139
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9 cm x 8.9 cm
- 備考
- 七代目坂東三津五郎 梅王丸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-143592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

絵筆 文管彩色(六号)
平安堂
江戸東京博物館

長崎版画「ロシア国レサノット渡来」
江戸東京博物館
![作品画像:[普請工程用材関係覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017677-L.jpg)
[普請工程用材関係覚書]
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 「国民文学」送付依頼(絵葉書)
川浪道三(磐根)/作
江戸東京博物館

幼年倶楽部賞 幼倶エハガキ
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]5 煙草盆
清水崑
江戸東京博物館

おとえ宛書状(衣類等の仕立依頼につき)
るえ/作成
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

昭和十一年十月 新聞切り抜き 奥さんの手帳 新しい飯櫃の香り それをスッカリ抜くには
江戸東京博物館

(御用留)
江戸東京博物館

UNIVERSAL NIPPON No.83
足立利之助
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和27年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
大阪歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

手術道具 麦粒刀
江戸東京博物館

硯
江戸東京博物館

農村困窮打開の途(B) 村内に工業を興せ
那須皓/著
江戸東京博物館

月報プレイガイド 大正15年四月 芝居と演芸
江戸東京博物館