
歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 車引」 Photograph of Kabuki Performance: “Sugawara Denju Tenarai Kagami (Kurumabiki Scene)”
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 車引」
- 資料番号
- 04650138
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 昭和18年1月 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 8.9 cm
- 備考
- 七代目坂東三津五郎 梅王丸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-143591.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

雑誌切り抜き 社頭の松
片山春帆/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 て 三番組
歌川芳虎,歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

桑港黄金公園(ゴールデンパーク)(二)(No.36)
江戸東京博物館

大内山の愁雲 ニコライ会堂の御祈祷
江戸東京博物館

東京大空襲 戦時下の市民生活
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

絵本東童郎
歌川豊広/画 南仙笑楚満人/戯言
江戸東京博物館

新作画入大津ゑぶし 初へん
江戸東京博物館

家庭の鉄銅をお国へ
江戸東京博物館

東京夕刊新報 昭和4年 第5490号
江戸東京博物館

村田七右衛門煙管包紙
村田七右衛門/製作
江戸東京博物館

船戸張子 虎 工程品 上張り ヅナシ
松崎久男
江戸東京博物館

逗子名勝
江戸東京博物館

瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館

相撲カード 朝潮
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に梅松文
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭外箱部品 外箱の枠
江戸東京博物館