
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎写真 「天衣紛上野初花 河内山」
- 資料番号
- 04650128
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和中期 昭和38年5月 1963 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.4 cm x 8.7 cm
- 備考
- 三代目市川猿之助 松江出雲守
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-143581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「写し絵」解説文(『演劇百科大事典 第1巻』)の写真
江戸東京博物館

諸記録之九(尾張国愛知郡高針村蓮教寺・享和三年六月~文化二年十二月)
大霖院/作成
江戸東京博物館

手向山神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き 松茸の傘をいつまでも生々と開かせぬ法
江戸東京博物館

中村会大歌舞伎 歌舞伎座(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

石こう製亀形器具
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

竹筒
江戸東京博物館

近世職人絵尽
狩野晏川/写(北尾政美/原画)
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作 立教大学/製作
江戸東京博物館

(弁天島・浜名湖)海水浴場
江戸東京博物館

九品仏来迎会スライド 九品仏 来迎会
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

台本 ジャングルの暗示(「ライオンのめがね」)
清水崑
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十八 西京 三条の大橋
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

御蔵米割付,潮汐満干之図,銀つかひ銭わり附覚,飛脚屋家名所付,塵劫記福寿海
江戸東京博物館