
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日出山磁器製盃
- 資料番号
- 91015119
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5 cm x 2.3 cm x 2.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127445.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十二年 十月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

柳営文武問答
涛之助/写
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 正美堂
正美堂/製作
江戸東京博物館

元豊通宝(真)
江戸東京博物館

巾着人形 鳥(灰色)
江戸東京博物館

(贋金の儀につき岩鼻県郡内村々へ廻状・肝煎名主任命につき請書ほか書留)
江戸東京博物館

旅行鞄
江戸東京博物館

爪輪
江戸東京博物館

NET放送台本 昭和テレビ招待席 「本当の気狂いは誰」 準備稿
新倉伊和人/作
江戸東京博物館

書簡(高千穂館北村屋甚蔵より礼状)
佐野宗吉
江戸東京博物館

明治座 昭和60年5月公演パンフレット 松平健 5月特別公演 織田信長・王道への船出 松平健’85オンステージ 暴れん坊将軍
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

御鹿狩并ニ触書請細書
坂忠右衛門/作成
江戸東京博物館

染付小鉢 底部
江戸東京博物館

長板中形染見本 47(930~949)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

(信濃国小県郡大久保村年貢割付)
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和24年10月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館