
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015109
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.4 cm x 3.3 cm x 2.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ツルハシ
江戸東京博物館

七月一日蓄音器祭 石井舞踊研究所 石井漠全快出演 新作舞踊発表
江戸東京博物館

永代橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

民俗調査写真 家屋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[紳士2人ポートレート]
江戸東京博物館

昭和十年六月興行 青年歌舞伎劇筋書
江戸東京博物館

鷲津宣光(毅堂)(永井荷風の祖父)像
江戸東京博物館

一行書「白雲石」
松雪/筆
江戸東京博物館

書「大観」
春畝山人(伊藤博文)/書
江戸東京博物館

井上貫流左衛門宛書状(改名の儀御歓申上)
梅村金左衛門/作成
江戸東京博物館

御霊屋絵葉書 南ノ部
江戸東京博物館

袴
白木屋/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(130)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

月刊前進座第36号
前進座
江戸東京博物館

掌記
井貫/作成
江戸東京博物館