
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [漆器盃]
- 資料番号
- 91015107
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.6 cm x 3.9 cm x 3.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

畑質物ニ入置申証文之事(当子年貢其外要用差支・畑2反5畝10歩・金20両)他
江戸東京博物館

ガラス製乳鉢・乳棒
江戸東京博物館

相渡申一札之事
甚右衛門/作成
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第33編 京鹿子娘道成寺
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

笄(中ざし)
江戸東京博物館

林成年(手拭い)
江戸東京博物館

菓子屋三原堂御案内(包装紙)
江戸東京博物館

手拭型紙 「巴連」櫓
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

御中之間格式
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

歳担 日の出 百寿
江戸東京博物館

袖中雲上便覧(袋付)
江戸東京博物館

ソリガンナ
江戸東京博物館

上野広小路附近ヨリ平和博第一第二会場及ビ本郷区方面ヲ望ム
江戸東京博物館

東京朝日新聞 第17614号
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
田宮虎彦/作
江戸東京博物館