
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015099
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 8.1 cm x 7.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(池田与日岐村半兵衛隠居枳分)他
江戸東京博物館

2 かっぱ風来 第39回
清水崑
江戸東京博物館

地震報告 明治二十九年
中央気象台
江戸東京博物館

清書七仮名 みづうりの夕照八景のうち
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

鎌
江戸東京博物館

異国船渡来ニ付被仰出候御書付
江戸東京博物館

相澤圭介あて書簡
近藤浩一路/作
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

名頭手本
江戸東京博物館

昭和三年十二月御大礼記念大観兵式光景
江戸東京博物館

大正五年略本暦
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (132)
清水崑
江戸東京博物館

支店店卸表・工場店卸表・統計及比較表の封筒(昭和八年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

鳴鶴先生臨論経書詩
日下部鳴鶴/著
江戸東京博物館

新板狐妖され双六
歌川芳藤/画 西村藤太郎/画工
江戸東京博物館

沃懸ガラス製コップ
江戸東京博物館