
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器盃
- 資料番号
- 91015099
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 20.2 cm x 8.1 cm x 7.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

文化財調査 武雄石塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[船上での撮影]
江戸東京博物館

慶応元年遣欧使節肖像写真 柴田日向守剛中
ハーバート・ワトキンス/撮影
江戸東京博物館

かねもちびんぼう人せりあい問答
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和2年度 第18305号 朝刊
江戸東京博物館

座
壷井栄
江戸東京博物館

西の方関取相撲繁栄遊宴之図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

不二詣諸品下山之図
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

文部省第七回美術展覧会入選傑作品 「夕月夜」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 岡本松次郎宛書状
江戸東京博物館

家屋断面図
江戸東京博物館

家庭用木炭通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

長着(木綿地紺色)
江戸東京博物館

相撲界ニ大紛擾ヲ惹起シタル放駒
江戸東京博物館

歌へ!太平洋行進曲
江戸東京博物館