
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器椀蓋
- 資料番号
- 91015075-91015080
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 6点
- 法量
- 12.4 cm x 6.2 cm x 2.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127405.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一銭硬貨 昭和二十年
江戸東京博物館

田中澪二画 夕ばえ 夕栄ゆる秋の日に
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

家庭週報 第295号
仁科節/編
江戸東京博物館

役者絵葉書(私服の男女4人)
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示許可
清水基吉/作
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

素描 石膏像,風景
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

文化財調査写真 早吸日女神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演
江戸東京博物館

費漢源山水画式
鈴木新兵衛(芙蓉)/画
江戸東京博物館

京都の統治[第一、第二、第三陣]
清水崑
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

香炉
江戸東京博物館

譜面台
江戸東京博物館

杉丸太 直径・長さ・本数 書上
守谷/作成
江戸東京博物館