
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015046-91015058
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 13点
- 法量
- 11.0 cm x 5.5 cm x 4.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127374.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東宮殿下御帰朝御退艦の光景(大正十年九月三日)
江戸東京博物館

東京名所吾妻橋向島真景
小林幾英/画
江戸東京博物館

日満握手の歴史的シーン
江戸東京博物館

真田伊豆守御検地御水帳
真田伊豆守内御検地惣奉行/作成
江戸東京博物館

通賢花壇抄
屋代通賢/著
江戸東京博物館

乍恐以書附御披露奉申上候
組頭 廣右衛門/作成
江戸東京博物館

[書道作品] 「王帥十万」
原茂
江戸東京博物館

市川米升
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

袴
白木屋/製
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画6
清水崑
江戸東京博物館

端唄稽古本
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

床本 太功記のうち 尼ヶ崎の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館

筆記具入れ
江戸東京博物館

釜山全景 釜山停車場
江戸東京博物館