
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015040-91015044
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 5点
- 法量
- 11.2 cm x 5.3 cm x 3.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127367.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

ハクキン 換火口 A
ハクキンカイロKK/製
江戸東京博物館

置炬燵
江戸東京博物館

アメリカ兵と日本人、華厳の滝で
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

行水用湯沸器
三越/製
江戸東京博物館

七言二句「半遠功名寒似石…」
長谷場純孝/筆
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年12月公演筋書 新国劇
江戸東京博物館

中国の食べ物売り
江戸東京博物館

日露戦役ニ際シ偉勲ヲ奏セラレ候ニ付書簡
東京凱旋軍歓迎会理事総代 理事 尾崎行雄/他2名作成
江戸東京博物館

花月草紙
松平定信/作
江戸東京博物館

筆巻き
江戸東京博物館

笠置山-名寄岩[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 37]
清水崑
江戸東京博物館

懐の友
臨翠軒/著
江戸東京博物館

大小暦(明治27年)
江戸東京博物館

入谷南部地図(東京市足立区 六号ノ一)
江戸東京博物館

新曲 海の幸
江戸東京博物館

東京国際スポーツ大会日程表
江戸東京博物館