
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015037-91015039
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 11.6 cm x 5.4 cm x 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127363.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

尾張屋版江戸切絵図 隅田川向島絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館

春の染色五色市
江戸東京博物館

大磯 照ヶ崎海水浴場 絵葉書
江戸東京博物館

題字「かっぱ ふりかけ」
清水崑
江戸東京博物館

質ハ会津鍛錬ハ三条 長脇差小鉄乃利刀
孤蝶園若菜/編 尾形月耕,稲野年恒/画
江戸東京博物館

大正六年九星早見
吉村勇/著
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園
江戸東京博物館

絹本著色騎馬武者像(地蔵院)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

宗門人別御改帳(相模国三浦郡菊名村・後欠)
相模国三浦郡菊名村/作成
江戸東京博物館

歯磨広告付葉書 岩松歯科医院 口腔科
江戸東京博物館

真崎
歌川豊広/画
江戸東京博物館

平家武鑑清盛公御系図
江戸東京博物館

明治二十六年略本暦
江戸東京博物館

屋外でのダンス(八幡谷女児校)
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 稲葉淡路守(幟旗)
江戸東京博物館

日比谷公園のつつじ
江戸東京博物館