
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器平椀
- 資料番号
- 91015034-91015036
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 11.6 cm x 5.3 cm x 5.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127359.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入券(4枚続)
江戸東京博物館

吾妻みやげ
江戸東京博物館
![作品画像:[都心部の震災焼失地図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/502326-L.jpg)
[都心部の震災焼失地図]
江戸東京博物館

関東大震災 両国・蔵前付近航空写真
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
歌川国芳/画
江戸東京博物館

新府城,武田節
沢登初義/詞 明本京静/曲 山口俊郎/編曲,沢登初義/詞 古屋丈晴/曲
江戸東京博物館

南洋風景風俗
江戸東京博物館

字幕 芸者(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

末広五十三次 鞠子
月岡芳年/画
江戸東京博物館

(大洪水惨況)向島小梅附近ノ惨状
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 万金膏
名古屋市西区菊井通三 愛知製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

インドの牛車洗い(No.204)
江戸東京博物館

旅順大連風景 [星ヶ浦に立つ永江維章]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

小田原屋呉服店 開店一周年紀念大売出し
江戸東京博物館

芸妓 新橋菊三升栄龍
江戸東京博物館

第三回清酒品評会審査成績表
江戸東京博物館