
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器製置物
- 資料番号
- 91015005
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 室内装飾
- 作者(文書は差出人)
- 大村陶器/製作
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.2 cm x 8.4 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127325.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

国分商店 外観
江戸東京博物館

紙縒細工黒漆塗魚籠型螺鈿とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

於御黒書院講釈并漢文相認候者御目見之節絵図
江戸東京博物館

効能書 「疝積湯」
江戸東京博物館

木箱 玉姫白酒
江戸東京博物館

食詰りの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 雅者会
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年1月29日 1140号
江戸東京博物館

教導立志基 藤原在衡
月岡芳年/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 くす玉
江戸東京博物館

志ん板日本人種づ久し
早川証之助/画
江戸東京博物館

位階覚
江戸東京博物館

和僧古事来由
山中息男/写
江戸東京博物館

コドモ万朝報 10825号
江戸東京博物館

万世橋停車場
江戸東京博物館

腹掛
江戸東京博物館