
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶器製徳利
- 資料番号
- 91015003
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1口
- 法量
- 2.3 cm x 4.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127323.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

泰平古状揃宝箱
江戸東京博物館

続幼学便覧
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園噴水及び凌雲閣
江戸東京博物館

ほうろく灸御団扇
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第11編 子猫・きんきら黄金
佐々木英/編
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月17日 1100号
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 時事新報 第15713号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館

定斎売り薬箱を担ぐ風景
水天宮裏門 楽水/撮影
江戸東京博物館

草木日用手本
江戸東京博物館

長板中形型紙 ぼたんに流水
江戸東京博物館

明治座 昭和七年六月 特別興行大歌舞伎
江戸東京博物館

精勤証書
江戸東京博物館

粉本 蔓草と鳥
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

絵兄弟忠臣蔵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

蜀山人自筆百首狂歌
大田南畝/著
江戸東京博物館