
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 五合枡
- 資料番号
- 91014999
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.0 cm x 14.0 cm x 7.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

煙管
江戸東京博物館

記(領収書)
石井鎌太郎/作成
江戸東京博物館

護符 正一位足高紋次郎稲荷大明神
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 入用の心覚
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第九十景 博物館と美術館春色
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

筒袖
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

読売新聞 第6996号
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「行路難」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 竹人形
平岡幸司
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

大正八年五月 市村座(浜松の家康公)
江戸東京博物館

千住小学校教室内外ヨリ見ル図
江戸東京博物館

集合写真 月光殿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

井上廉宛賞状(和田倉門より失火罹災者へ寄付につき)
江戸東京博物館

おもちゃ巾着 ぶんぶく茶釜
熊谷豊子/作
江戸東京博物館