東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 漆器小盃
- 資料番号
- 91014917
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 10.3 cm x 3.6 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127223.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(下野唐澤山の名物)松茸発生の実況
江戸東京博物館
二見館大広間舞台 二見館大広間床之間
江戸東京博物館
茶事年契
渡辺信立/作成
江戸東京博物館
売薬請売約定書
江戸東京博物館
浅草十二階前集合写真
東京浅草渡辺/撮影
江戸東京博物館
日光 東照宮参道(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
乍恐以書附御願奉申上候
江戸東京博物館
謹賀新年(年賀状)
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第6回)2
清水崑
江戸東京博物館
上(私共大切之役義相勤兼候今般役義御免につき願)
組頭 三左衛門/他2名作成
江戸東京博物館
丸猫瓶
江戸東京博物館
明治二十二年略本暦
江戸東京博物館
訴状御下願
江戸東京博物館
[絵描きの男の顔]
清水崑
江戸東京博物館
釈迦涅槃像(No.173)
江戸東京博物館
TOYODO IDEAL ラベル
江戸東京博物館