
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 蓋付塗曲物
- 資料番号
- 91014914
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.7 cm x 14.2 cm x 6.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127220.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文化財調査写真 飯田八幡社立石(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

永井久一郎(永井荷風の父)葬儀
長谷川武七写真館/写
江戸東京博物館

スケッチ 南蛮文集
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,797号
江戸東京博物館

時事漫画 第31号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和16年五月号 NO.215
加藤 眞/編
江戸東京博物館

井上正夫一座・水谷八重子一座合同劇 奈良美也子加入出演
[明治座]
江戸東京博物館

第一大区従京橋新橋迄煉瓦石造商家蕃昌貴賤藪沢盛景
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

東宮殿下御帰朝奉祝花電車
江戸東京博物館

井上毅より永井久一郎(荷風の父)への書翰
井上毅/発信
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳にかすり(大判 追掛)
江戸東京博物館

明治二十四年略歴
江戸東京博物館

(日本橋開通式記念)日本橋通リノ藤棚
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「燈篭のおとど」 中村大三郎氏筆
江戸東京博物館

名誉冠磁器製徳利
江戸東京博物館