
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製カップ
- 資料番号
- 91014897-91014898
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 2点
- 法量
- 8.8 cm x 6.7 cm x 6.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127200.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

武蔵国足立郡千住三丁目検地水帳抜書
江戸東京博物館

精算書(売薬5品代)
江戸東京博物館
![作品画像:[道祖神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516210-L.jpg)
[道祖神]
江戸東京博物館

残花の顔姓々蠅と相対す
巌谷小波/作
江戸東京博物館

千崎提灯 傘提灯
江戸東京博物館

田畑質地諸証文控帳 弐
名主 幾兵衛/作成
江戸東京博物館

桔梗と女性
江戸東京博物館

神揃山国府祭 座問答
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用金弐番抵当証
中神村伊藤市五郎/他
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

新板どど一葉うた
錦朝楼芳虎/画
江戸東京博物館

廓育ち,お夏
久保田万太郎/詞 清元栄寿太夫/曲,木村富子/詞 柏伊三郎/曲
江戸東京博物館

福助
江戸東京博物館

さし絵 [城内の戦い] 東光太平記(26)
清水崑
江戸東京博物館

甲戌租税割附
江戸東京博物館

10円郵便はがき
江戸東京博物館