
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製猪口
- 資料番号
- 91014874-91014883
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 幸陶苑/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 10点
- 法量
- 6.7 cm x 10.1 cm x 5.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借用人 茂八/他2名作成
江戸東京博物館

万木村文書 小作証文之事
万木村 小作主 三郎左衛門/作成
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭受け台
江戸東京博物館

和歌 「この春は」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

絵葉書 袋 大日本麦酒株式会社
田中良三/編
江戸東京博物館

宮内庁開催 第32回 雅楽パンフレット
宮内庁
江戸東京博物館

藝界新聞 第485号 昭和48年2月
前島通男(輝周)/編
江戸東京博物館

長板中形染見本 43(850~869)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

六郷川鉄橋上ノ大椿事
江戸東京博物館

幻灯種板 佐倉宗五郎一代記
江戸東京博物館

いろは誠忠義士伝 む 間瀬孫九郎正辰
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 傷病兵及びその家族の間の活動の強化のために
日本共産党 東京市軍事委員会
江戸東京博物館

[靖国神社慰霊祭]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

捕者書上他
第三大区四ノ区隊長樋野融/作成
江戸東京博物館