
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製猪口
- 資料番号
- 91014874-91014883
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 幸陶苑/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 10点
- 法量
- 6.7 cm x 10.1 cm x 5.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127173.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

必家撰用 諸通文鑑 上
江戸東京博物館

平穏温泉郷の麗観
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 季節の覚書 うど薄塩
江戸東京博物館

配給代金引去伝票(ワイシャツ代金)
江戸東京博物館

新橋 芸術祭参加九月興行大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

吊りランプ
江戸東京博物館

伝単 135J1 草稿 (降伏)
アメリカ太平洋陸軍心理作戦局/作成
江戸東京博物館

千代誉筑紫女松
竹葉舎晋升/作 歌川国峯/画 中野了随/編輯
江戸東京博物館

達磨像
篠森勝太郎/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

篠山大右衛門引札
芝口二丁目 算術者 篠山大右衛門/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 香港ジョー
岡田教和/作
江戸東京博物館

当撰状(中神村選出連合村会議員)
中神村外9ヵ村戸長中村半左衛門
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 三鷹のうどんや 武蔵野市
木村遼次/画
江戸東京博物館

李垠 伊藤博文 ほか
江戸東京博物館

ねじ込式ソケット
東芝/製
江戸東京博物館