
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製皿
- 資料番号
- 91014860-91014861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 新進/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 2枚
- 法量
- 12.1 cm x 2.2 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 猿若狂言
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

端切れ 黄
江戸東京博物館

熱風の中から 本所菊川町
小林弘司/画
江戸東京博物館

岡藩江戸上屋敷絵図
江戸東京博物館

マルガタゲタ
江戸東京博物館

蝶(標本貼付)
江戸東京博物館

多摩川通宮沢村中神村地内堤川除御普請出来形帳
宮沢村中神村組合
江戸東京博物館

肩章 大 海軍制服用
江戸東京博物館

[川]
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

[ヒゲのランプ売り][王さんアラビアへ行く3] 原画
清水崑
江戸東京博物館

毛髪用こて
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

阿部川町商店新宮新閉業ニ付証書類
江戸東京博物館

特別天然記念物 昭和新山 三松記録版
江戸東京博物館

松坂屋封筒(府下世田ケ谷町大江高次宛記名済)
江戸東京博物館