
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製皿
- 資料番号
- 91014860-91014861
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 新進/製造
- 年代
- 昭和中期 昭和30年代後半以降 1955 20世紀
- 員数
- 2枚
- 法量
- 12.1 cm x 2.2 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127157.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

領収証
江戸東京博物館

手拭型紙 鮫小紋地に丸に松葉菱と花菱紋 鶴賀伊勢若
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

スタイルニュース
江戸東京博物館

野羊図屏風
水木伸一/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1877年 日本の装甲艦 扶桑 The Japanese Ironclad FOO-SOO
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「仮名手本忠臣蔵六段目」
江戸東京博物館

草花 (標本貼付)
江戸東京博物館

仮質地売渡之証(代金85円)
江戸東京博物館

新板補訂 江戸町々いろは分独案内(附 神社仏閣名所旧跡独案内記)
江戸東京博物館

前田山-青葉山[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 34]
清水崑
江戸東京博物館

旅順法院十周年記念
江戸東京博物館

出世握虎昔物話
八文字/自笑/他著
江戸東京博物館

文化財調査写真 聖徳太子立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 鳥型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

踊るインドの女性(No.197)
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
中村光夫/作
江戸東京博物館