
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製蓋付壜
- 資料番号
- 91014851-91014852
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 香山/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 2組
- 法量
- 2.7 cm x 4.8 cm x 15.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127145.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

扇子
江戸東京博物館

(東京)最も近代美を誇る上野駅の壮観
江戸東京博物館

御請印帳
名主 甚左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

卓袱台(丸型)
江戸東京博物館

象牙ボタン(七福神・顔・小)
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

寛政八丙辰暦(江戸暦)
松屋半六
江戸東京博物館

レール足(大)
江戸東京博物館

栴檀瑞像三国伝来記(久留米藩士岡野家資料)
優慎王叡願毘須羯摩正/作 濤亭抱華/騰写
江戸東京博物館

無双良法人人産業圓 前編
江戸東京博物館

善福寺おその井の滝[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

水辺の外国の少女
江戸東京博物館

靈岸橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

領収証 附属十一會
江戸東京博物館

□身書上并ニ出生届控
江戸東京博物館

日本赤十字社 特別社員 推薦状
載仁親王,徳川家達/作成
江戸東京博物館