東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 色絵重ね鉢
- 資料番号
- 91014845
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 寿山/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1組
- 法量
- 13.6 cm x 11.8 cm x 19.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(新吉原公園池)
江戸東京博物館
ポスター 大西部開拓史展
江戸東京博物館
花月草紙
[堀田正敦/序]
江戸東京博物館
昭和十三年三月 新聞切り抜き 和服の仕立 縫ひ糸は絹が適当 取扱ひは左程難しくない
江戸東京博物館
郷土玩具 土人形 起き上がり小法師
江戸東京博物館
(明治期各取調帳作成要項)
江戸東京博物館
明拓雁塔聖教序
江戸東京博物館
北の丸北白川銅像
森義利/画
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
[レインブーツ]
江戸東京博物館
詠歌書上(枯野霜、杜古枯)
江戸東京博物館
一斗升(丸型)
江戸東京博物館
日本スキー民謡 舞踊 チラリサラリト
江戸東京博物館
東京劇場 昭和21年9月興行筋書 芸術祭興行 尾上菊五郎・坂東三津五郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎
野口鶴吉/編
江戸東京博物館
委任状
宇田川國次郎/他2名作成
江戸東京博物館
(諸事触書書留)
江戸東京博物館