
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付小皿
- 資料番号
- 91014813-91014818
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 領伶/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 6点
- 法量
- 11.9 cm x 6.6 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

カメラ
TOKYO ASAHI CAMERA/製
江戸東京博物館

簾
江戸東京博物館

日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館

碓氷嶺電気丸山變壓所
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

無色金口松葉絵入り盃
江戸東京博物館

現代美人風俗 (其十八)茶屋女
江戸東京博物館

オープンリールテープレーダー
東京録音工業/製造
江戸東京博物館

夕霧鏡袋の文
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ
江戸東京博物館

伊勢暦(弘化3年)
江戸東京博物館

小紋見本帖
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十二 岡崎 矢はやぎ川
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

小間物商引札
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第三十八号 十一月分家庭用酒配給!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館