
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 寿染付小鉢
- 資料番号
- 91014802
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- [元木屋]/製
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.6 cm x 5.1 cm x 5.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

帰えれぬ中共地区 抑留同胞十余万!!
江戸東京博物館

棹部分
江戸東京博物館

ミカン箱
静岡県庵原郡庵原村 高田商店/製
江戸東京博物館

武蔵百景之内 王子稲荷社
小林清親/画
江戸東京博物館

床屋 福岡言葉
江戸東京博物館

東京オリンピック
江戸東京博物館

広告切抜 幻灯器械
江戸東京博物館

天保十四癸卯暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

海軍兵学校生徒用上衣
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機より見た東京市中心部
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

火打箱
江戸東京博物館

めんこ 親子とんび(ひしゃくを持っている絵)
江戸東京博物館

富士週報第56号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18833号 夕刊
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 数寄屋二重櫓と富士見宝蔵
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

漆器椀蓋
江戸東京博物館