
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製茶碗
- 資料番号
- 91014800
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 之/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 7.1 cm x 4.5 cm x 8.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127084.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大江戸八百八町展
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 硼酸水の作り方
江戸東京博物館

合衆国伯理璽天徳書幹和解
(西堀)光徳/写
江戸東京博物館

農家の家族たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

常盤津三絃譜 恩愛瞶関守 宗清
岩出瓢翁/著 宗絃社印刷部/印刷
江戸東京博物館

伊勢参宮勘定控帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 横網目
江戸東京博物館

東洋キネマ 内装タイル(部分)
小湊健次/設計
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

包み紙 「官許 保寿誠応圓」
江戸東京博物館

松賀屋孫三郎 杉本屋ノ抱お梅
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

阪急百貨店包装紙(店舗外観・阪急路線図付)
江戸東京博物館

NET放送台本 新春特別番組 新笑喜劇人まつり ラッキーカムカム物語
名和青朗/脚本 喜劇人協会,NET/制作
江戸東京博物館

(朝鮮情勢復命書)
江戸東京博物館

写し絵 種板「安積沼の段」3
小林源次郎/製
江戸東京博物館