東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製小鉢
- 資料番号
- 91014797-91014798
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 村松(むら松)/製
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 2点
- 法量
- 11.7 cm x 5.4 cm x 5.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
長板中形型紙 小紋
江戸東京博物館
深川不動尊開帳山伏練供養(大正三年六月十二日)
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
しぼ革鏡入 鶴亀文鏡
墳民/鎖紐作
江戸東京博物館
[太鼓をかつぐかっぱ](ペーロン)
清水崑
江戸東京博物館
天保十二辛丑九月御倹約触写
江戸東京博物館
議会関係
尾上柴舟(八郎)
江戸東京博物館
糸網
江戸東京博物館
民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館
東京大空襲被災者の袈裟
江戸東京博物館
[在郷軍人会]印鑑
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4375号
江戸東京博物館
手拭 「いせ竹」
江戸東京博物館
井上貞流宛書状(音信)
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 東京地方版 号外 本紙附録
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜[寺西閑心 中条五郎兵衛 試合の事](マンガ)7~14
清水崑
江戸東京博物館