
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 赤絵徳利
- 資料番号
- 91014788
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 九谷窯
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.9 cm x 6.0 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127069.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

台東区文学地図
日本地形社/製作
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 男衆
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

ます目付き用紙
江戸東京博物館

絵筆 隈取 中[紫専用]
景雲堂
江戸東京博物館

観覧券(明治座)
江戸東京博物館

時事新報 昭和2年度 第15939号
江戸東京博物館

黙仙雑記(布告・華士族卒禄税・出雲大社御神徳弘諭など書留)
江戸東京博物館

収入印紙 2円(紙添付)
江戸東京博物館

牛乳箱(同潤会江戸川アパートで使用)
江戸東京博物館

皇太子結婚奉祝に関する委員会開催の通知
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

年賀状
江戸東京博物館

サンプルの型紙
江戸東京博物館

伊勢暦(明治2年)
江戸東京博物館

ところてん突き
江戸東京博物館