
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 色絵徳利
- 資料番号
- 91014787
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 九谷窯
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.4 cm x 4.4 cm x 13.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

変わり織地袋物
江戸東京博物館

威徳講 赤坂 竹春本 寿美江 札
江戸東京博物館

上総国武射郡嶋戸村鉄炮御改之帳
嶋戸村名主 平兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

小学校用 日本歴史 前編第三
金港堂書籍編輯所/編
江戸東京博物館

ホリゾント
江戸東京博物館

写真集「東海道五十三次集成」1
[永江維章/編輯撮影発行]
江戸東京博物館

店卸勘定帳(昭和十七年度)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

戦役紀念 兵站電信線ノ架設 遼陽軍用通信所 野戦電信線ノ架設
江戸東京博物館

孝明天皇御出棺行列図
江戸東京博物館

別家助治郎仕訳控(助治郎別家のため田畑山共相渡しにつき)
本家 波善/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座
江戸東京博物館

座敷 (すかし絵)
江戸東京博物館

芸術小劇場大阪第四回公演 「幻燈部屋」 朝日会館/会場
火野葦平
江戸東京博物館

扇面詩「聯騎遠游…」
大槻磐渓
江戸東京博物館

切り抜き「トラック合同進む
江戸東京博物館