
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 色絵徳利
- 資料番号
- 91014787
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 九谷窯
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.4 cm x 4.4 cm x 13.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127068.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

東光毒舌経 (23)虎姫御前選挙 (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
江戸東京博物館

東京大正博覧会出品絵葉書
江戸東京博物館

領収書(府税家屋税)
東京府小石川支金庫/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

めんこ 野球選手(ケイオー)
江戸東京博物館

喜多川歌麿画 幌蚊帳
江戸東京博物館

市松人形
江戸東京博物館

椅子
江戸東京博物館

東京に残された芭蕉史蹟
小林源次郎/作
江戸東京博物館

銀桜花飾香箸形簪
江戸東京博物館

手拭い 住吉神社大祭 宮神輿
住吉講三部/製作
江戸東京博物館

護符 大黒像 肥智山
江戸東京博物館

増補 江戸大絵図絵入
江戸東京博物館