東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付徳利
- 資料番号
- 91014786
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 山水堂/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 3.2 cm x 5.6 cm x 14.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127067.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
国策足袋の仕立方(原図三十種)
後藤年彦/編
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 表具師 鈴木
江戸東京博物館
手拭 ききょう 清之栄治
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
江戸名所小皿 武江 御茶之水
江戸東京博物館
定規(竹製)
江戸東京博物館
醤油店卯年勘定之帳
醤油蔵
江戸東京博物館
成田山新勝寺御神籤(九十一吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館
(6)ミヤコ友禅型紙(型紙)
江戸東京博物館
書簡(八王子町尚文館へお届)
高藤長英
江戸東京博物館
八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7)
江戸東京博物館
実用新案小山式あやめ風呂釜 チラシ
江戸東京博物館
今戸神社の図
江戸東京博物館
復讐美談 娘かた気
花窓蝶夢/著
江戸東京博物館
議定書(村持田畑山林流作場の儀ほかにつき村方連印議定)
増田甚左衛門/他作成
江戸東京博物館
玩具 闘球盤コマ
江戸東京博物館
123 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館