
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最上醤油亀甲与磁器製徳利
- 資料番号
- 91014777
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.8 cm x 5.8 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

すりこぎ棒
保科重永/作
江戸東京博物館

[御蔵米買受証文]
仲町忠右衛門
江戸東京博物館

廓育ち,お夏
久保田万太郎/詞 清元栄寿太夫/曲,木村富子/詞 柏伊三郎/曲
江戸東京博物館

九月十日一昨年の帝展に入選した大阪女流画家別役月乃女史がシーズンを目前に控えての製作(No 13)
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水三河島停車場ヨリ浸水セル千佳方面ヲ見ル)
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「鐘もろとも恨鮫鞘」六代目市川寿美蔵 古手屋助三郎
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
相州高座郡磯部村組頭 忠吉/他5名作成
江戸東京博物館

内藤家 通達
江戸東京博物館

薔薇座 四 怖るべき子供たち
江戸東京博物館

(大正元年九月十三四日)明治天皇御大葬鹵簿謹写
江戸東京博物館

年賀状
江戸東京博物館

大正十三年領収書袋
江戸東京博物館

信濃国佐久郡馬取萓村五人組御改帳
江戸東京博物館

乗換切符
江戸東京博物館

[輝く肇国 平沼棋一郎題字]
大日本国本会/編
江戸東京博物館

お七吉三
邦楽社/製
江戸東京博物館