
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最上醤油亀甲与磁器製徳利
- 資料番号
- 91014777
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.8 cm x 5.8 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

第151回 全国自治宝くじ 0873組 130436
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

包銀(銀一枚)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 正大国 松千代
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 酒造人の騒ぎ 酒屋の売出し
A・アンベール/著
江戸東京博物館

紀元二千六百年 記念行事 出車
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

郭雀小稲出来秋
採菊散人/稿
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会々場配置図
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 近況報告と吉井勇全集についての問合わせ(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

前田木城あて書簡 原稿執筆の承諾
伊藤左千夫/作
江戸東京博物館

覚(金25両請取)
地頭内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.115
江戸東京博物館

五人組帳 大全(五人組帳前書)
栗原村庄屋/作成
江戸東京博物館

橇に乗って雪原を征く陸の勇士(朝日新聞 第20206号切り抜き)
江戸東京博物館

寿量讃
幸田露伴
江戸東京博物館