 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 最上醤油亀甲与磁器製徳利
- 資料番号
- 91014777
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 2.8 cm x 5.8 cm x 16.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    善行証書
江戸東京博物館
 
		    (118)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    クワタ入れ
江戸東京博物館
 
		    写真同盟特報 新中国へ新大使 本田特命全権大使の壮行会
江戸東京博物館
 
		    渡辺仲蔵宛書簡封筒
瀧沢芳楼/差出人
江戸東京博物館
 
		    記(領収証)
都田村川和 池田源太郎
江戸東京博物館
 
		    磁器製盃
江戸東京博物館
 
		    馬来半島「ジヨホール」州日本人経営 護謨園視察中ノ菅野力夫
江戸東京博物館
 
		    向付 瑠璃色金絵皿
江戸東京博物館
 
		    覚(借金返済之趣につき)(万木村文書)
熊倉喜平治 森弥惣太/作成
江戸東京博物館
 
		    当店帳
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 深鉢
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    写し絵 種板「安積沼の段」3
小林源次郎/製
江戸東京博物館
 
		    商品包装紙 浅草仲見世 ショールと洋傘 もりた
もりた/製作
江戸東京博物館
 
		    風聞(戊辰戦争風聞留)
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 富山朝日貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館