
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日之出磁器製徳利
- 資料番号
- 91014768-91014770
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 耕山他/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 3点
- 法量
- 2.5 cm x 5.0 cm x 15.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127043.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

『雲のコン吉』絵本原画 9[男の頭を剃るばあさんの図]
清水崑
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 権現様(幟旗)
江戸東京博物館

実母散売貸附込覚帳
仲子原飯田乕吉/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 天神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第36編 安宅の松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第一号 健民運動国民錬武寒稽古会実施
京橋区役所 京橋区青少年団/製作
江戸東京博物館

屠蘇用盃台
黒江屋漆器店/製
江戸東京博物館

芸術祭興行 東劇 尾上菊五郎・坂東三津五郎・松本幸四郎 合同大歌舞伎 九月特輯
[東京劇場]
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

箱崎公園案内(昭和4年12月1日開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

雛形朧の清水 当世新模様
絵菱屋忠七/画
江戸東京博物館

[西洋建築]
江戸東京博物館

東京市電 片道乗車券
江戸東京博物館

Raphael Tuck&Sons’”OILETTE”Serie”Gemuse-Stilleben”No.848(外国製)
江戸東京博物館

科学かるた
江戸東京博物館