
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製小皿
- 資料番号
- 91014742-91014747
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 6点
- 法量
- 11.7 cm x 6.3 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

北部印緬国境溪谷進撃の精鋭(朝日新聞 第20491号切り抜き)
江戸東京博物館

九條武子夫人 書簡集
江戸東京博物館

地誌編輯
江戸東京博物館

独逸特約 東洋無比 矢野動物園 鷲
江戸東京博物館

[旗]
江戸東京博物館

紙製の立ち雛
江戸東京博物館

時事新報 昭和3年度 第16083号
江戸東京博物館

見積書
玉置菊次郎/作成
江戸東京博物館

領収書(市街宅地租)
東京市小石川区長,東京市本郷区長/作成
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 近況報告(絵葉書)
中村長三郎/作
江戸東京博物館

家庭週報 第481号
仁科節/編
江戸東京博物館

京都 絵葉書
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和17年4月公演筋書 恒例団菊祭興行
江戸東京博物館

上野国山田郡龍舞村文書
田沼出一郎/他作成
江戸東京博物館

国民精神総動員「一億一体心の日本」
江戸東京博物館

教導立志基 兆殿司
井上安治/画
江戸東京博物館