東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付小皿
- 資料番号
- 91014738-91014741
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- ホンタマ醤油
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 4枚
- 法量
- 11.7 cm x 6.0 cm x 2.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127006.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[紅葉山・上野・増上寺参詣御門勤方等申合]
江戸東京博物館
昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)イサキのバタ焼き(二)胡瓜の酢のもの
江戸東京博物館
白岩目安 八十(出羽国村山郡白岩郷八千石惣百姓直訴状)
奥州石川郡形見邑 角田常松/作成
江戸東京博物館
薬袋 「発汗袪痰 風熱散」
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 下絵 八人の女衆
清水崑
江戸東京博物館
薩哈嗹守備記念 尼港忠魂塔
江戸東京博物館
画集 新宿 第四図 明治神宮表参道
織田一磨/画
江戸東京博物館
仕立鉢
江戸東京博物館
明治英名百人首
安井乙熊/編輯 [安達]吟光/画
江戸東京博物館
[我楽他宗同人] 菅原伝授手習鑑 仮装
江戸東京博物館
夏用 長着
江戸東京博物館
舛鯉瀧白旗・周春副書初
河原崎座/編
江戸東京博物館
為取替申議定書之事
江戸東京博物館
(鶴峯八幡宮御除地出入日記及び願書写)
神主 小川/作成
江戸東京博物館
多摩川上水 通水復活記事
小林源次郎/著
江戸東京博物館
第三回内国勧業博覧会場之図
浅瀬茂一/画
江戸東京博物館