
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製小皿
- 資料番号
- 91014737
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 11.4 cm x 6.1 cm x 2.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

村梨子地葵葉菊紋散花桐唐草蒔絵耳盥 輪台共
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

CRASH NELSON’S GAME
江戸東京博物館

電灯
江戸東京博物館

きけ、わだつみの声
江戸東京博物館

明治座 昭和48年6月興行筋書 明治座開場八十周年記念 六月特別公演
江戸東京博物館

柳島橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

松、竹の扇、梅、鶏
江戸東京博物館

青磁花器
江戸東京博物館

貞操義膽 嫩の錦
香川忠兵衛/編輯
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

半幅帯
江戸東京博物館

(奉公人請状之事)他
江戸東京博物館

関東大震災 浜辺での救援物資の受渡し
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

領収証書
江戸東京博物館

稲穂幸蔵ちょんがれ物語
江戸東京博物館