
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製鯛模様小皿
- 資料番号
- 91014718
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.3 cm x 4.4 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 相撲
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

小錦八十吉 14代横綱
[勝川春斎]/画
江戸東京博物館

明治座 昭和39年10月上演台本 オリンピック東京大会開催記念 十月公演秋の新派祭 大阪物語第七話 御霊さん界隈
中野實/作・演出
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

家屋平面図
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

慰問用松本かつぢ絵葉書
江戸東京博物館

昭和三十二年神宮館御家宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

長板中形型紙 花に段模様(大判 追掛)
江戸東京博物館

レコード 映画説明 巌窟王(一),(二)
江戸東京博物館

歌舞伎演出叢書 第4号 歌舞伎十八番の内 鳴神
太田正文,杵屋栄左衛門, 竹柴蟹助, 河竹繁俊
江戸東京博物館

創作版画「新版画」第4号 都市田園診断号
藤牧義夫,武藤六郎/他作 関谷忠雄/編
江戸東京博物館

松竹座ニュース 2-19
江戸東京博物館

蘭恵小史 癸亥集
呉恩元/編 武進唐駝/校訂
江戸東京博物館

茶道五宗匠
玉酔道人/著
江戸東京博物館

大村為忠家 元御備師 被召出年月不詳(鳥取藩大村家家筋書上)
江戸東京博物館