
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製鯛模様小皿
- 資料番号
- 91014718
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.3 cm x 4.4 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御膳一式 汁椀
江戸東京博物館

帝劇NO.31
[帝国劇場]
江戸東京博物館

板戸
江戸東京博物館

乍恐奉願上候口上書(梶井御門跡御用銀支配にて御奉行様へ冥加として年頭八朔御礼申上度につき)
平野屋新兵衛/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
戸崎村組頭 宇兵衛/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 桜に鯉
江戸東京博物館

名古屋城概要
江戸東京博物館

海軍志願兵徴募
大日本印刷
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

青葉城恋唄,昔きいたシャンソン
キングレコード株式会社/製造
江戸東京博物館

長板中形型紙 格子
江戸東京博物館

粉本 松
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

昭和三十年夏場所 大相撲星取表
江戸東京博物館

大東亜共栄圏めぐり双六(『家の光』20巻1号新年号付録)
沢井一三郎/案・画 池辺傳/編
江戸東京博物館

願書并詫入一札写(大道村百姓栗原惣七儀分家相続の件願書并詫書写)
第五区大竹村関根新七/写
江戸東京博物館