
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁器製鯛模様小皿
- 資料番号
- 91014718
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.3 cm x 4.4 cm x 2.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126982.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

効能書 脳神経丸
江戸東京博物館

薬袋 「全治膏」
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 三春駒
牧野玩太郎
江戸東京博物館

栴檀瑞像三国伝来記(久留米藩士岡野家資料)
優慎王叡願毘須羯摩正/作 濤亭抱華/騰写
江戸東京博物館

儒者講釈被仰付聴聞罷出候節之留
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 背に手をまわす態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館

ハルピン市街ズンガリー鉄橋(No.284)
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

碓氷電車及アブト式絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹の節小紋
江戸東京博物館

紀元二千六百年東京市奉祝花電車絵葉書
江戸東京博物館

絵葉書 袋 復興の大東京
江戸東京博物館

防空警報と燈火管制
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

平和記念 大正八年七月一日
江戸東京博物館