
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付青磁小鉢
- 資料番号
- 91014707-91014716
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 10点
- 法量
- 9.9 cm x 4.2 cm x 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

寄席ビラ(丸竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

氷枕
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

芸舟双楫
#県包世臣(慎伯)/著
江戸東京博物館

浮絵 菅原二段目図
栄松斎長喜/画
江戸東京博物館

フェーレイスとソ連カメラマン 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

井の頭スライド 井の頭公園(木の幹と池)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

第一新聞 第912号
江戸東京博物館

(宮崎庭木写真 他)宮崎の門
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開業式 Opening of the first railway in Japan
江戸東京博物館

国旗
江戸東京博物館

明治廿二年九星早見
盛田喜平/編輯
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料展示の許可
開高健/作
江戸東京博物館

昭和32年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5712号
江戸東京博物館

文化財調査写真 犬飼石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館