
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 染付茶碗
- 資料番号
- 91014687-91014703
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 17点
- 法量
- 7.5 cm x 4.0 cm x 5.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 壺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

自転車ランプ
江戸東京博物館

ラヂオ放送「コドモのテキスト」二月號 第七年第二號
財団法人日本放送協会関東支部内コドモのテキスト編輯部/編
江戸東京博物館

少々昔の下町図絵 「浜町の福助だんご」
森義利/画
江戸東京博物館

スケッチ 山田真二の真田大助
清水崑
江戸東京博物館

瀬戸小皿(木瓜型)
江戸東京博物館

果物鉢(磁器色絵)
日本陶器会社(ノリタケ)
江戸東京博物館

6 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 曇 いまいましいうさぎめと思ったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

清書七仮名 こくせんやかんきわとうない
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館

婚礼風俗展覧会絵葉書
江戸東京博物館

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)3
清水崑
江戸東京博物館

台本案「荻野幸久・柴田正男凱旋記念ショウ 乙女と兵隊(改訂第2案)」
江戸東京博物館

館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館