
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大国屋磁器製盃
- 資料番号
- 91014562
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 円山/製造
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 5.7 cm x 3.0 cm x 3.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126802.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

自動車学校学則 八木自動車学校学則(芝・白金)付 入学願書・チラシ2枚
江戸東京博物館

三河鳳来寺山守山青蛙産卵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 近況報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

農村の人々に
佐藤春夫
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)千住新開橋の決死隊
江戸東京博物館

創作座ニュース第一号 六月公演 「避暑地です」「山鳩」
創作座
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「柳蔭閑話」 川合玉堂氏筆
江戸東京博物館

京橋南紺屋町地所沽券状控他
江戸東京博物館

築地座第七回公演 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館

監事室入室票 11月8日
江戸東京博物館

西国鎮撫諸将賜天盃之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

東京宇都宮往復千里軒乗合馬車報告
江戸東京博物館

鼈甲百合象嵌蒔絵平打簪
江戸東京博物館

清元演奏会
江戸東京博物館

都下稀有ノ大洪水 隅田川汎濫吾妻橋附近ノ光景 (明治四十三年八月十二日撮影)
江戸東京博物館

寄合村之内山本様江御取締之願書控
名主 与次兵衛/作成
江戸東京博物館