
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菊花模様磁器製盃
- 資料番号
- 91014551
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 6.2 cm x 2.6 cm x 2.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

赤十字社ノ鼻祖アンリーヂュナン
江戸東京博物館

石鹸箱
江戸東京博物館

大谷清道家(鳥取藩大谷家家筋書上)
江戸東京博物館

武州児玉郡東五十子村文書・武州埼玉郡堤根村文書・武州比企郡小川村文書・武州足立郡島根村文書
江戸東京博物館

5円郵便往復はがき
江戸東京博物館

玩具 丸メンコ ノラクロ
江戸東京博物館

簡易保険契約に関する注意
江戸東京博物館

文学座第1回公演 「みごとな女」「我が家の平和」「クノック」「東洋平和の道」 飛行館/会場
文学座
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「天衣紛上野初花」
江戸東京博物館

相渡申一札之事
金杉村 半内/作成
江戸東京博物館

明和八辛卯暦(江戸暦)
鶴屋喜右衛門
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

長板中形 反物(見本)
清水幸太郎/型付
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第2回
清水崑
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3828号[アルプスの天文台 乗鞍岳頂上で活躍]
相馬基/編
江戸東京博物館