 
        東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 配送票
- 資料番号
- 91011309-91011315
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- 書式
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 7枚
- 法量
- 12.4 cm x 7.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126730.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館
 
		    凧(三色旗)
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 神田川(大曲り附近) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    絵筆 祥風 大[2]
鳩居堂
江戸東京博物館
 
		    登山之童子素読訓解
江戸東京博物館
 
		    五人組帳前書
江戸東京博物館
 
		    桶(プラスチック製)
江戸東京博物館
 
		    菅原神社天満宮再建八十八講(仕法帳)
神主 梅津土佐守/他作成
江戸東京博物館
 
		    子供衣服きせかえ
広集堂/版
江戸東京博物館
 
		    月刊新協劇団 第十一号
新協劇団
江戸東京博物館
 
		    新聞切り抜きスクラップブック(サザエさん)
江戸東京博物館
 
		    売薬ちらし 熱丸・吐根散・改良初からす
江戸東京博物館
 
		    [カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館
 
		    千束とどろきスライド 碑文谷 清水池公園(水源)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    更紗花文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候(下総国貝塚村組頭勘右衛門ら地頭所へ御用金差し出さずと難願書差出につき)
江戸東京博物館