
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梶井宮御流華道名号披露活花大会
- 資料番号
- 91011301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 梶井宮御流 大日本華道四明会 甲斐国第一支教場/発行 本会事務所主任 本多素影/印刷
- 年代
- 明治後期 明治44年10月25日 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 64.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

口上ヲ以手続上申ス
春日新田村 市川佳直/作成
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

芸術小劇場 関西第一回公演「美しき家族」大阪朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

今様踊づくし
歌川広重/画
江戸東京博物館

プログラム 中山安兵衛他
江戸東京博物館

東京凱旋門之九麻布一連隊前
江戸東京博物館

宝くじ 第2回
江戸東京博物館

松林の中の子供たちと女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

天草四郎の唄,天草のマリア
江戸東京博物館

謝恩純綿もの整理処分の市(純綿製品安売りのちらし)
立石大通り中央洋品百貨福寿
江戸東京博物館

文化財調査 藤田幽谷・東湖墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

こけし(男女一対の内女像「草木花」)
春容/銘
江戸東京博物館

神田三崎町三崎座「十二時会稽曽我」他パンフレット
江戸東京博物館

和田垣謙三肖像(方眼線入り)
内藤新宿 藤村/撮影
江戸東京博物館

山羊図浮彫
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館