
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梶井宮御流華道名号披露活花大会
- 資料番号
- 91011301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 梶井宮御流 大日本華道四明会 甲斐国第一支教場/発行 本会事務所主任 本多素影/印刷
- 年代
- 明治後期 明治44年10月25日 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 64.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新潟日報 昭和36年6月12日号「疎開地新津を第二の故郷に」
江戸東京博物館

IHS(2)[男]
清水崑
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 江戸における朝廷の高官,小大名の家来
A・アンベール/著
江戸東京博物館

明治座 昭和58年11月興行パンフレット 文化庁芸術祭参加 吉例11回杉良太郎特別公演 拝領妻始末 杉良太郎’83オンステージ 遠山の金さん~江戸のおらんだ囃子~
明治座/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 茅の輪
永江維章/撮影
江戸東京博物館

相撲カード 成山
江戸東京博物館

隅田公園本所側 川沿手摺第一期工事設計圖(其ノ二)
復興局東京第四出張所工事課/作
江戸東京博物館

本郷区会議長 渡辺仲蔵宛封筒
江戸東京博物館

相渡添書証文之事
庄次郎/他1名作成
江戸東京博物館

明治四十三年八月未曽有大洪水絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 波(たたき)
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

東京八大家一覧表
竹村貞次郎/印刷・著作
江戸東京博物館