
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梶井宮御流華道名号披露活花大会
- 資料番号
- 91011301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 梶井宮御流 大日本華道四明会 甲斐国第一支教場/発行 本会事務所主任 本多素影/印刷
- 年代
- 明治後期 明治44年10月25日 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 64.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

電気ストーブ
日本電熱器/製
江戸東京博物館

惣廓御内之図
江戸東京博物館

膳
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

西南 征討史略
青木輔清/編輯 伊藤卓三/校閲
江戸東京博物館

(分限帳・有馬帳雛形等 渋井村関係文書)
江戸東京博物館

明治天皇御入県境川奉迎所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

最新版東京市電車地図
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 乳搾り
和田三造/画
江戸東京博物館

袷長着
江戸東京博物館

千両富(上),千両富(下)
江戸東京博物館

数寄道具定直段附 後篇
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
江戸東京博物館

玩具 アミューズメントプリンティング
江戸東京博物館

昭和19年 五銭硬貨
江戸東京博物館

下利根川通定式御普請箇所付差上帳 扣
常州河内郡下総国相馬郡二十ヶ村組合/作成
江戸東京博物館