東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 梶井宮御流華道名号披露活花大会
- 資料番号
- 91011301
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 梶井宮御流 大日本華道四明会 甲斐国第一支教場/発行 本会事務所主任 本多素影/印刷
- 年代
- 明治後期 明治44年10月25日 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.0 cm x 64.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126721.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
郵便報知新聞
江戸東京博物館
護符 正一位野木大明神誉言神尊利根陀見
江戸東京博物館
護符 観音御影(下部欠)
江戸東京博物館
月刊新築地劇団 第8号
新築地劇団
江戸東京博物館
紙製洗面器
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 長野 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大日本帝国両殿下御尊影
大川節二/印刷
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 小滝橋 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
浅草観音遷座記念乗車券
江戸東京博物館
薬袋 漢方薬袋 家庭医薬品 トンプク他
大原製薬株式会社/製造 発売部大原元気堂/発売
江戸東京博物館
都営 学校バス乗車券
江戸東京博物館
鉄道特急券 ひかり12号(立席)特急券 (新大阪-東京)
江戸東京博物館
第三回計算報告
江戸東京博物館
名所江戸百景 猿わか町よるの景
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
台付十能
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]110
清水崑
江戸東京博物館