
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 郵便切手貯金台紙
- 資料番号
- 91011097-91011269
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- 書式
- 発行所(文書は宛先)
- 商業郵便貯金会
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括
- 法量
- 15.7 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

記念乗車券 開都五百年大東京祭記念電車往復乗車券
江戸東京博物館

郵便貯金通知書
下谷郵便局
江戸東京博物館

(熊谷名勝)熊谷堤 桜花賑ヒ
江戸東京博物館

戸田藤一郎さんのスウィング 1
清水崑
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻2 島津斉彬書翰
島津斉彬
江戸東京博物館

[植木配置図]
江戸東京博物館

創作座 第四号
創作座
江戸東京博物館

乍恐以書御届ケ奉申上候(洪水ニ付流失破損届)
新芝村名主 助九郎/他2名作成
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「摘瓜図」 橋本関雪氏筆
江戸東京博物館

陶製人形
江戸東京博物館

同盟ニュース 青年日本の代表 訪独健児団各地で大歓迎
江戸東京博物館

わたくしは弟子である(第1回)3
清水崑
江戸東京博物館

額字「公直無私」
天籠/筆
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第43回
清水崑
江戸東京博物館

明治十二年太陽暦
江戸東京博物館