
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 近藤利兵衛(滋養香密葡萄酒)
- 資料番号
- 91011096
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 発行所(文書は宛先)
- 近藤利兵衛
- 年代
- 明治中期 明治20年代 1887 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 26.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十三年十月 大歌舞伎革新興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 高尾太夫(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大県神社姫宮豊年祭関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

奈良吹上手水鉢
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

大正四年九星早見
西川仙吉/著作
江戸東京博物館

東京風景 亀戸
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

竹村担あて書簡 スタンダールに関する原稿執筆の断りと「蜜蜂マアヤの遍歴」の寄贈依頼
村山知義
江戸東京博物館

伝単 「共産地則荒 身則敗 貧国則亡」
江戸東京博物館

台付ランプ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4524号
江戸東京博物館

セキネ羅紗店
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬10品代)]
江戸東京博物館

第十一回文部省美術展覧会出品 「住吉」 尾竹国観氏筆
江戸東京博物館

わたくしはでしである(終)7
清水崑
江戸東京博物館

幻灯器を操る二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館