
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正三甲寅年九星早見
- 資料番号
- 91011016
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 朝日昇太郎/著
- 発行所(文書は宛先)
- 朝日昇太郎
- 年代
- 大正期 大正2年11月1日 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.5 cm x 10.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-126428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

覚(足袋等代金)
江戸東京博物館

私設電灯
明光私設電燈社/発売
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.363
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

石神井北部地図(北豊嶋郡石神井村大泉村 九号ノ九)
江戸東京博物館

戦没者葬儀案内状
静岡県志太郡高洲村長/差出
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

民俗調査写真 [インド ミトゥナ像 レリーフ部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第257号
江戸東京博物館

羽田穴守
江戸東京博物館

(古城と桜花)弘前公園西の廓の桜花
江戸東京博物館

大坂仮御城入之節心得書
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

玉川上水スライド 玉川兄弟の墓
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

両国八景之内 両国橋の帰帆
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

上総国山辺庄清名広谷村東新田帳
飯高治右衛門/作成
江戸東京博物館

名古屋中央放送局
江戸東京博物館